寄付募金額 ¥180,174 (詳細はこちら)

これからの時代、インフルエンサーはどうあるべきか?

こんにちは、リョースケです。1年前と比べると格段に影響力と発信力が上がってることを実感し、めちゃくちゃ嬉しく感じてます。そんな中、これからの時代

インフルエンサーはどう生きていくべきか

この問題について、自分なりに考えた内容を共有したいと思います。

インフルエンサー = 広告塔は古い

ここ数年で個人が情報を発信する媒体が増えましたね。

・YouTube
・Instagram
・Twitter
・TikTok
・LIVE配信媒体

などなど。いつの間にか一般人から影響力を持てるようなチャンスが広がってます。収入も含めてここに一種の夢が詰まってる気がします。しかし怖いのは、こういった分野で活躍してる人の収入の多くは、

広告モデルに依存してる

つまり、何かの広告塔となり発信する代わりに収入を得たり、広告を入れたり、企業とタイアップして広告案件を請け負う。そうすると収入が増えていくわけですが、逆に考えると

広告がなくなると何もなくなる

ということです。こういう状況でやってしまいがちなのが、稼げる時に広告案件を沢山やっちゃうこと。でも俺が思うのは、

広告案件というのは諸刃の剣でもある

これをやり続けてしまうと、自分自身の発信する内容に信用力がなくなってきます。だから俺は広告案件ってあんまりしてないです。だって自分の発信したい内容というよりは、広告よりの内容を発信するようになってしまう。そうするとこれまで付いてくれたファンを裏切る行為になり、薄いファンしか付かなくなります。こういった現状に加えて、このインフルエンサー市場は

既にかなり飽和してる

状態ではないかと思っています。更に今自分が活動してるYouTubeという分野においては、

群雄割拠の時代

に突入しています。芸能人やポテンシャルを持ってる色んな分野のプロが参入しており、普通の素人さんから這い上がるには結構なハードルを超える必要があります。しかし、超えるからこそ見えてくる面白いことがあります。

深いファン作りと共同作業

信用力を失う広告モデルに依存することなく、付いてくれたファンを裏切ることなく、ブレずに伝えることで何が見えてくるか?まずやるべきは、

広告依存のモデルから脱却すること

ですね。その方法はいくつかありますね。

・オンラインサロン
・ダイレクト課金

などの視聴者やファンから直接お金を発生させること。有料のコミュニティ作りをすること。俺は現段階ではやってないですが、これはスポンサーや広告に依存してないので、自分の信用力を傷つけることなく、自分のやりたいことを発信出来る強みがあります。これとは別に、

広告以外の収入源を作る

ということ。4年間社長業をやってた自分からすると、

事業を立ち上げる方が面白い

昔よりも知名度が上がってる状態なので、明らかに無名時代よりも事業を立ち上げて成功する確率が上がってます。もちろん事業は継続していくのが一番難しいので、短期的な成功だけでは意味ないですが。この環境の中で自分が目指していることは、

ファンの方と一緒に事業を立ち上げること

このやり方が絶対面白いです。最初に知名度を活用した事業で思い付くのは、ファンの方に販売や集客を考えてしまうこと。そうではなくて、自分が旗振り役として巻き込んでいき、ファンの方も事業者側に来てもらう。そうすることで何が起きるか?それは、ファンの方だけでなく

ファンがハブになって周りの人を呼んでくれる

例えば飲食店であれば、私がこの店の共同店長だから遊びに来てねと友達を呼んでくれる。協力したファン会員割引で同行者も割引に出来る、などなど。。。ファンの方をハブとして、その周りの人を巻き込んでいく。そうすると一方通行でファンに届ける1だけではなく、1+1が2になりそれが積み重なっていく。

YouTubeを広告モデルでの収入媒体として捉えるのではなく、

集客発信の場として捉え、
ファンに媒体になってもらい、
事業に活かす

そうすることで、リスクは最小限になり、スピード感を持ったスタートを切れ、長期的な成功に繋がる事業作りになると思っています。

最後に

簡単に離れてしまうようなファン作りではなく、

信用力を持った裏切らないインフルエンサー

この資質がこれからは確実に必要になってくるはずです。先ほど伝えた、ファンの方と一緒に作る事業。そんな事業を今後作り出すことが今の俺の夢の一つです。この内容が決まったらまた報告するので、仲間になりたい人はぜひ一緒に何かやろうね!それではまた!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です